日常を楽しむブログ

ワードプレスのアップデートがなぜか失敗!?初心者必見。私はこんな方法で解決できました。決め手は「ファイルジラ」でした。

無料のブログを使っている人も多いと

思いますが、本格的に始めようとする

とワードプレスにいきつきます。

多機能のため、初心者でも自分のサイ

トを作ることができるからです。

ただ…設定は面倒なところがあり、普

段からパソコンにふれる機会が少ない

と大変な作業になるかもしれません。

設定をこなしたあとも、たびたび不具

合が起きることもあります。

やる気を出して、意気込んでいるとこ

ろにブレーキがかかるとテンション下

りますよね(汗)

そんな不具合のひとつ・・・

アップデートができない

ときの対処法を紹介します。

したくてもできない・・・

ワードプレスもある程度の期間が経過

すると、古いバージョンから新しいバ

ージョンに変えるように指示されます。

スマホのアプリにもありますが、つま

り…「アップデート」ですね。

私事で恐縮ですが、半年近く入退院を

くりかえす時期がありました。

パソコンを使えるまでに回復したので

ワードプレスにアクセスすると・・・

「バージョン5,7,2にアップデートし

てください」と表示されている…?

てっきり、自動で更新していると思っ

ていたがそうではなかったようです。

そのままにしておくと、不具合が生

じる可能性もあるので手動で最新バー

ジョンのアップデートを試みました。

ところが、どうでしょう・・・!?

ボタンをプッシュしても、アップデー

トができない…??「失敗しました」

をくり返すだけです。

そんな状態でも、アップデートの催促

は止まないので困ったものです。

やりたいけど、できない状況においこ

まれてしまったようです。

さて、どうしたものか・・・?

決め手はファイルジラ。

とりあえず、とりこんでいるすべての

プラグインをオフにして再びアップデ

ートを試しました。

(プラグインとはアプリのようなもの)

ところが結果は変わらず・・・

容量の問題かも?と思い、サーバーに

アクセスして容量を63から80にひろ

げてみました。

う〜ん…これでもだめかぁ〜(汗)

色々ためした挙げ句に、ようやくある

方法にたどりつくことができました。

それがFTPソフトである・・・

「ファイルジラ」です。

FTPソフトとは

ファイルや画像などのデータを、サー

バーと自分のパソコンの間で転送する

ことができる便利なソフトです。

自分のパソコンからサーバーに、ファ

イルをアップロードしたりサーバーか

ら自分のパソコンにファイルをダウン

ロードしたりすることができます。

一般的によく知られるのがこの「ファ

イルジラ」なので、公式サイトにアク

セスしてみてください。

ダウンロードしたら、ファイルジラを

起動します。

左上にあるマークをおすと・・・

契約しているサーバーと、自分のパソ

コンをつなぐためのパスワードや情報

を入力する登録画面がでてきます。

面倒ですが、一度登録すれば次に使う

時に打ち込まずに済むのでいれておき

ましょう。

無事つながると、このような画面に。

左のエリアが、「自分のパソコン」

データファイル(ローカル)

右のエリアは、「サーバー」のデータ

ファイル(リモート)となります。

正常に接続されると、右側のファイル

が表示されます。

左のファイルを右に、「ドラッグ&ド

ロップ」するとパソコンからサーバー

にアップロードします。

右のファイルを左に、もっていくと

パソコンにダウンロードします。

ドラッグ&ドロップとは

マウスで文章を指定して、ボタンを押

したままおきたい場所にもっていく方

法ですね。

とりあえず、ファイルジラに慣れるこ

とが課題だと感じました。

わけのわからないファイルが並んでい

て、内容はさっぱりわかりません(汗)

わからないなりに、なんとか解決して

みました。

これでなんとか解決・・・

ワードプレスの公式サイトで、最新の

バージョンをダウンロードします。

ダウンロードしたファイルを、解凍し

てドラッグ&ドロップで直接右下のサ

ーバー側のエリアにおきました。

(解凍は、画像の右の状態をダブルク

リックすると左のようになります)

すると、ワードプレスの最新バージョン

をアップデートすることができました。

とりあえず、これで問題は解決です。

ファイルジラを閉じる時は、Macの説明

になりますが、一番上のメニューバー

ファイル終了でOKです。

まとめ。

私はこのやりかたでうまくいきました

が、色々な原因もからむので必ずしも

成功するとは限りません。

ひとつの成功例として、紹介しました。

くわしい人は、ファイルをおくだけで

はなく、不要なファイルを削除すると

ころまでするようです。

私はまだまだ勉強不足のため、手をつ

けられませんでしたが、再び不具合が

起こればいじっていきたいと思います。

試行錯誤をくりかえすことで、知識が

身につくだけではなく、新たな発見が

あったことは収穫でした。

ワードプレスで、ブログ作成をしてい

ればうまくいかないこともあります。

不具合を乗り越え、あきらめずに続け

ていきましょう。

私からは以上になります。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

-日常を楽しむブログ
-, , , ,

© 2025 すけのシンお散歩ブログ Powered by AFFINGER5