グルメ食べ歩きブログ

専門店が新橋に?チャーハンならここでしょう!?「チャーハン王」

そもそも、チャーハンに専門

店があることすら知りません

でした。専門店という事はそ

れに特化して、それ一本で勝

負すると言う事です。

場所は新橋駅の烏森口前で、

宝くじ売り場で有名な建物。

「ニュー新橋ビル」ビルの地

下街にあるのが・・・

「チャーハン王」

営業時間は

{平日と土曜祝日}は、

11時から15時

18時から20時

{日曜日}は、

11時から15時

基本的に休みはありませんが

、ビル自体の休みはあるので

確認しておくと安心です。

東京都港区新橋2-16-1

ニュー新橋ビルB1F

では、行ってみましょう。

サイドメニューも良し。

昔ながらの風情ただよう雰囲

気、そしてひときわ現代風で

お洒落なつくりのお店が目に

付きます。

ここが、目的地ですね!

 

店内に入り席につくと、メニ

ューには・・・

「チャー王セット」

という文字が大きくアピール

されています。

内容は2種類。

チャーハンとスープ

価格は

税込で1000円

高いか安いかは賛否両論わか

れますが、お札1枚で済むとい

う点は良いと思います。

サイドメニューは?

  • 炙りチャーシュー
  • クリームチーズのニンニク醤油 漬け
  • ザーサイもやし

のみになります。

さすがは専門店というだけあ

って、品数を最低限におさえ

ていますね。

せっかくなので、これらすべ

てをいただくことにします。

さほど待たずに、運ばれてき

たのが・・・

ザーサイもやし

これはサッパリ♪シャキシャ

キもやしに、ピリッとした辛

さが食欲を刺激する。

くせになるような味で、おつ

まみには最適です。

続いて、出てきたのは…?

クリームチーズのニンニク醤油漬け

濃厚なチーズがくどくならな

いように、ネギで中和されて

いるように感じます。

この一品に対して、店員さん

から一言アドバイスがはいり

ました。

チャーハンとの相性が良い

ので全てを平らげずにとって

おいて欲しい」とのこと…?

期待値が上がりますね(笑)

ただ、チーズの主張が強いの

か…?あまりニンニクを感じ

られないのが、少し残念なと

ころ。

しかし…おつまみサイズのサ

イドメニューとしては、十分

役割をはたしているだろう。

極上のこだわりの一品。

そして、いよいよメインの一

が!!

チャーハンです。

 

見た目は上品できれいです。

メニューには、確か…?

美味しい召し上がり方

なるものが記されていたはず

…こういうのは専門店らしく

て良いですね♪

さっそく、試しましょう!!

  1. スープを一口飲む。
  2. チャーハンをそのまま食べる。
  3. チャーハンとスープの相性を楽しむ。
  4. 特製タレ(酢醤油)をかけて食べる。
  5. 特製ラー油をかけて食べる。
  6. お気に入りの食べ方でスープとの相性を楽しむ。

以上の6項目

変化を楽しむ食べ方はなんと

なく「ひつまぶし」に似てい

ますが、肝心の味はどうでし

ょうか?

米は小さくかためで、適度な

パラパラ加減に仕上がったチ

ャーハン。

米一粒一粒の食感を強く感じ

られて、食べごたえがあり…

九州産の黒毛和牛のペースト

が混ぜられており、出汁や風

味も感じられる。

見た目だけではわからないが

10種類の野菜の旨味が、凝

縮されている?

手間をかけて、バランス的に

も十分考えられているようだ

・・・

完成された上品なチャーハン

?というのが一番しっくりと

くる表現だ。

普段からあらいつくりのチャ

ーハンに慣れ親しんできたこ

ともあり、これほど整ったも

のにお目にかかることはあり

ませんでした。

こうしたチャーハンも全然ア

リであって、美味いのだから

言うことはないと思います♪

スープは口当たりもよく、出

汁や風味、塩加減にいたるま

ですべて良し!

福岡産の鶏ガラを使用して、

3種の塩をブレンド…試行錯

誤して絶妙な組み合わせに、

たどり着いたのでしょうね。

これはイケていますよ♪

順調に食べ進めるうちに、あ

る失敗に気付きました(汗)

メニューにも記されていまし

たが、「ラー油をかけすぎな

い」ことです。

時すでに遅し…!どうやら入

れすぎたようです(汗)

ラー油は自分が思うよりも、

さらに少なめに入れることを

強くおすすめします。

さて、いよいよ残しておいた

チーズを試す時がきました。

チーズをのせてからおもむろ

に口へ運ぶと、徐々に混ざり

合い、また変わった味が口の

中を支配します。

なるほど、これは面白い味…

試す価値はあると思います。

食べ終わる直前に、出てきた

のが…?

炙りチャーシュー

薄くスライスされたお肉は柔

らかで、ジューシー。

甘いタレで食べやすいが、少

々しつこさを感じる…だから

あえて薄くカットされている

のかもしれませんね。

全てを食べ終えて。

ひとつ残念なことは、チャー

ハンの量が少な物足りなさ

を感じたこと。

「大盛りは無し」とされてい

るが、どうせならガッツリ食

べたいところだ・・・

ただ、量をおさえている方に

は、ほど良いでしょう。

さらに鶏スープにはコラーゲ

が入っているので、女性に

もおすすめです。

最後に、テイクアウトもでき

るので利用しましょう。

不思議なことにテイクアウト

のものだと・・・!?

「爆盛り極上チャーハン」

1800円

なるものが存在します(笑)

私からは以上になります。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

-グルメ食べ歩きブログ
-, , ,

© 2025 すけのシンお散歩ブログ Powered by AFFINGER5